夜遅くに食事をするのは「太るし体に悪い!」と、言う認識は、もはや常識と言っても過言ではありません。しかし…
やっと仕事が終わった~!お腹が減ったし、夜の10時だけど晩御飯を食べよう!けど、今から食べると体に悪いかな?
夜にお腹が空いて、全然眠れない~( ;∀;)でも、ダイエット中だし今から食べるのは怖いな…
と、考えている方が、現代人に多くいるのもまた事実です。
そんな時に便利なのが、24時間営業のコンビニです。いつでも行けて、すぐに食べられる物がたくさん置いてあるので、ついつい入ってしまいますよね。実はそんなコンビニには、低カロリーで太りにくい食品がたくさんあると言うのはご存知でしょうか?
この前、子供達が寝た後に、コンビニへ夜食を買いに行ってみました。その時はすでに夜の9時を過ぎていたので、体に負担がかからない食べ物を選んでいました。すると、それに該当する商品がたくさんあり、驚いた事をまだ鮮明に覚えています。
今のコンビニには【健康志向の方】や【ダイエットをしている方】向けの食べ物が数多くありますので、今回の記事ではその中からおすすめを紹介して行こうと思います。
理想的な夜食とは?
先ず理想的な夜の食べ物、それは味噌汁やおかゆ、おでんなど、温かくて消化が良くて低カロリーな食べ物です。けど、それでは何となく物足りないですよね。なので、今回は少しゆるい条件で夜に食べても良さそうなものを探してみました。
その条件とは、1つ目は低カロリーな事です。「夜に食べたら、後は寝るだけ」の方が多いと思います。食べて寝ると、カロリーを消費しないので残ったカロリーが脂肪に変わってしまいます。なので、なるべくカロリーが低い食べ物を選びました。
ネットで、ダイエット系のブログを調べてみると「200キロカロリー以下にする」と、言う方が多かったです。なので、私もそれに習い200キロカロリー以内の物をコンビニで探してみました。
次に胃を冷やさない事です。胃が冷えると、食べ物を消化するスピードが落ちて体に負担がかかる様なので、冷たい食べ物は避ける事にします。出来れば温かい食べ物が良いのですが、常温の食べ物もOKです。
常温の物を食べる時は、温かい飲み物を飲んで内臓を温めると良いらしいので、冷たい食べ物で無ければ良しとしました。この2つの条件を満たした食べ物を、コンビニの中から探してみます。
★夜遅い時間に、食べる時に意識をする事
- 胃を冷やさない事
- 低カロリーである事
消化の良い食べ物を選ぶと、おかゆなどの水分が多いドロドロした物ばかりになってしまいそうなので、今回はその条件は外しました。その時の状況に合わせて、あなたの求めている食べ物を選んで下さいね。
※もちろん、出来る限り消化が良い食べ物を選ぶのが理想です。「出来る範囲で、理想に近づけて行けば良し!」と言う気持ちで紹介していますので、そこはご了承ください。
セブンイレブン
セブンイレブンは、食事系の食べ物が多かったです。「仕事が終わったから、遅めの晩御飯を食べたい」などの方は、セブンイレブンで食べ物を買うと良いと思います。
どれも簡単に調理が出来て、しかも美味しいのであなたの好みの物を探してみて下さいね。
サムゲタン
この2つを使うと、黒ゴマのサムゲタンが出来上がります。サムゲタンのスープが82キロカロリーで、チキンサラダ(プレーン味)が107キロカロリーです。なので、合計189キロカロリーで食べ応え抜群のサムゲタンが食べられます。
ちぎったチキンサラダを器に入れて、ラップをかけて3分間温めると出来上がります。お肉はしっとりしていてパサパサしていません。お米も入っているのでお腹にたまり、晩御飯に丁度いいです。ゴマ感はそこまで強くなくて、癖はありません。なので、食べやすいと思いますよ。
クラムチャウダー
168キロカロリーのクラムチャウダーです。クリーム系のスープなので、高カロリーかと思いきや意外と低くて驚きました。器に開けずに、このままレンジで温めて食べれるので簡単に調理出来ました。
アサリがゴロゴロ入っています。野菜もたくさん入っていて嬉しいです(^^)そして「このクラムチャウダーは、ミルク感が強いな」と、感じました。ミルクが好きな方には、たまらないと思いますよ。ホカホカのクラムチャウダーで温まって下さいね。
コーンスープ
134キロカロリーの本格的なコーンスープです。私は、今まで市販のコーンスープと言えば、粉末をお湯で溶かすタイプの物しか口にしたことがありませんでした。が、このコーンスープは本格的な味で美味しかったです。本当に全然違います!
すごく美味しかったので、これからコーンスープを飲みたい時は「セブンのコーンスープを買おうかな?」と思ったほどでした。
コーン自体の甘さが強くて、コーンのシャキシャキした食感がとても楽しかったです。濃厚で、とてもクリーミーな美味しいコーンスープでした。サンドイッチと一緒に食べられたら最高だと思います(^^)
ランチにも良いですね。
にゅうめん
お湯を注ぐだけで出来るにゅう麺です。61キロカロリーと、低カロリーなので買ってみました。麺類が食べたい時や、カップ麺をスープ代わりにしている方におすすめしたい商品です。
肉団子がたくさん入ったにゅう麺です。だしの味が強くて、とてもやさしい味がします。麺は、のど越しが良くてツルツルして食べやすいです。「風邪などで、食欲がない時にも良さそうだな」と、思いました♪
ちょっとした夜食にも良さそうです(^^)
カニ雑炊
お湯を注ぐだけで出来るカニ雑炊です。本格的なカニ雑炊が69キロカロリーと、低カロリーで食べられます。
お湯を注いだ瞬間、カニの香りがふわっとただよって来ました。カニのダシが効いて美味しいです。ネギの食感があるのも楽しくて良いですね。
ミネストローネ
お湯を注いで作るミネストローネです。29キロカロリーと、今まで紹介した中で一番低カロリーの食品で、野菜もたっぷりとれます。手軽に、野菜を食べられますよ(^^)
野菜がゴロゴロ入っているトマトスープです。わずかなトマトの酸味がありますが、コクがあるので食べやすいと思います。食べ始めた時は、若干味を濃く感じましたが、後味がさっぱりしていて美味しかったです。
ローソン
ローソンは、低カロリーのお菓子が充実していました。中にはノンシュガーのお菓子がありましたので「夜中だけどお菓子が食べたい!」と思った時は、ローソンへ行こうかな?と本気で考えたほどでした。
どれも、とても美味しかったです。普段の間食にも良さそうなので、家にストックするもの良いかもしれませんね。
チキンサラダ(ササミ)
サラダチキンのササミバージョンがローソンにありました。サイズも小さくなっているので、33キロカロリーと普通のサラダチキンよりも低カロリーです。少し小腹を満たすのに良いかもしれませんね。
何だか、むね肉よりもこちらのササミの方がしっとりしている様に感じます。個人的にはササミの方が好きかも(^^)
レモンの酸味も爽やかで良いですね。温野菜と一緒に、このチキンサラダを食べたくなりました♪
チョコレート
砂糖不使用のチョコレートがあったので、買ってみました。そのカロリーは、132キロカロリーで、糖質は10gです。26g入りですので、内容量は少なめですが「夜に食べる」と、考えてみると丁度良い量かもしれませんね。
因みに、比較として明治さんで販売しているミルクチョコレートは26gで約145キロカロリーです。なので、カロリー自体は普通のチョコレートとさほど変わりはありません。しかし、糖質は約13.4gありますので、普通のチョコレートを食べるより低糖質なチョコレートを食べる事が出来そうです。
味は、市販で売っている普通のチョコレートの味です。安定した美味しさで、中が2層になっているとパッケージに書いてありました。
外側がビターかな?中のチョコレートが甘いです。普通に美味しかったので、バッグの中に忍ばせるのも良いかもしれません(^^)今回は、ビター味を買いましたが、ミルク味もありますのでローソンでチェックしてみて下さいね♪
ビスケット
もう1つ、ノンシュガーのお菓子を紹介します。それが、こちらのノンシュガービスケットです。85キロカロリーで、罪悪感を感じずに食べられます。全粒粉入りで、食物繊維が2.6g入っている健康に嬉しいお菓子ですね。
バターのコクがあり、美味しく食べられます。しかし、少し粉っぽさがありますので、飲み物と一緒に食べると良さそうです。温かい豆乳が合いそうなビスケットでした。
ひとくち焼いも
1袋91キロカロリーで食べれる、一口サイズの焼き芋です。なるべく自然な物を食べたい方は、この焼いもが良いと思いますよ♪
水分が含んでいるのか、パサパサしていません。柔らかくて、とてもしっとりしています。甘さは控えめで、ホットミルクと一緒に食べると美味しかったです。
アーモンドフィッシュ
1袋107キロカロリーのアーモンドフィッシュです。アーモンドや小魚のカリカリ感は、癖になって止まりませんね(^^)量も食べきりサイズで丁度良かったです。
味は「全体的に薄めだな」と、感じました。甘じょっぱくて、良い味が出ています。どちらかと言うと、甘さの方が強いかな?夜に食べるのも良いですが、子供のおやつにも良さそうですね。
ポテトチップス
何と、低カロリーのポテトチップが売っていました。カロリーは198キロカロリーと、今まで紹介してきた食べ物の中で一番高カロリーです。しかし、原材料はジャガイモ・オリーブオイル・塩(イタリア産天日塩100%)と記載していて、とてもシンプルな材料で出来ていることが分かりました。
夜に、どうしてもポテトチップが食べたくなった時は、ローソンのポテトチップを選択するのも良いかもしれませんね♪
固さがあって、歯ごたえが良いポテトチップです。油っこく感じましたが、しつこさはありませんでした。薄味で量は少なめですが、満足感が高くて買う価値ありでした(^^)
こんにゃくチップ
こんにゃくを揚げたこんにゃくチップスです。スナック菓子を食べたいけど「太りそうで、スナック菓子を食べるのが怖い(;^ω^)」と感じている方は、こちらを選ぶと良いかもしれません。揚げてあるスナック菓子が61キロカロリーと低カロリーなのは嬉しいですね(^^)
サクサクしていて軽い食感です。青のりの味が濃いので、のり塩味が好きな方におすすめしたいです。材料がこんにゃくだからなのか、食べているとお腹にたまって来ました。「お腹が減って眠れない!」「何となく夜にお菓子が食べたい!」と、いう方に良いかもしれませんね。
終わりに
今回紹介した食品は、私の好みで選んだ低カロリーな食べ物です。探してみると、まだまだ夜に食べてもダメージが少なそうな食べ物がたくさんありますので、気になりましたらコンビニを覗いてみて下さいね。
★シーブックのおすすめベスト3位
一位 にゅうめん
二位 ポテトチップス
三位 コーンスープ
あなた好みの食べ物を探してみて下さいね♪